QGIS 3.22の変更履歴

image1

リリース日: 2021-10-22

QGIS 3.22 Białowieża、1921年に設立されたポーランドの ビャウォヴィエジャ国立公園 の100周年を祝うことを目的としています。 ビャウォヴィエジャの森 は、ポーランドとベラルーシの国境に位置する世界で最後の主要な森林地帯の1つです。温帯の低地ヨーロッパで数少ない自然の原生林の1つであり、600年以上にわたって保護されてきました。ビャウォヴィエジャの森の卓越した価値は、 ユネスコの自然世界遺産 として認められています。

ビャウォヴィエジャの森は、この森の真ん中にあるビャウォヴィエジャ村にちなんで名付けられました。この地域で最も古い集落の1つであり、今日では数多くの研究や観光活動が行われています。現在、村には3つの研究機関があります。`ビャウォビエジャジオボタニカルステーション、ワルシャワ大学<https://bsg.bialowieza.pl/en/>`__哺乳類研究所、ポーランド科学アカデミー 、および `森林研究所、自然林局<https://www.ibles.pl/en/web/guest/home>`__ 。さらに、ポーランドおよび海外からの多数の科学者が研究を行うためにビャウォビエジャに旅行します。そのため、この地域には他のQGISユーザーもいます。また、オープンデータとオープンに貢献する追加のプロジェクトもあります。 Open Forest Data プロジェクトなどのソースソフトウェアエコシステム。

プロジェクトとこのQGISのリリースについては、専用のプロジェクトウェブサイト https://qgisbialowieza.pl で詳細をご覧いただけます。

この機能満載のリリースには、さまざまな高度な機能に追加された膨大な数のユーザーエクスペリエンスの機能強化とコントロールが含まれています。多くの追加のメッシュ機能と操作上の改善に加えて、QGISデスクトップには注釈ツールと注釈レイヤーのサポートが含まれるようになりました。導入されたすべての新機能の旋風ツアーについては、 https://youtu.be/U-RHBt6WZi8 でハイライトリールのビデオを見ることができます。

また、開発者、ドキュメンター、テスター、そしてこれらのリリースを可能にするために時間と労力をボランティアで提供してくれた(またはそうするために人々に資金を提供してくれた)多くの人々に心から感謝します。 QGISコミュニティから、このリリースを楽しんでいただければ幸いです。時間やお金を寄付したり、QGISをもっと素晴らしいものにすることに参加したい場合は、 QGIS.ORG に行って手を貸してください!

QGISは寄付者と維持会員によってサポートされています。プロジェクトへの大小の献金を行った寄付者の現在のリストは、 寄付者リスト に掲載されています。公式のプロジェクト維持会員になりたい場合は、 維持会員ページ に行って詳細をご覧ください。QGISに出資いただけると、定期的な開発者会議への資金提供、プロジェクトインフラストラクチャの維持、バグ修正作業への資金提供に役立ちます。現在のスポンサーの完全なリストを以下に示します。すべてのスポンサーに大変感謝します。

QGIS はフリーのソフトウェアです。利用する上で金銭を支払う義務はありません。実際、私たちは利用者の財政状況や社会的地位にかかわらず、より多くの人に QGIS を利用して欲しいと思っています。私たちは地理空間的な意思決定ツールによって人々が力を持つことが、全人類の社会をより良くすると信じています。

注記

機能:注記レイヤの性質と効果

注記レイヤの追加プロパティには、以下が含まれるようになります:

  • 注記レイヤのプロパティウィンドウには、レイヤに関する基本情報や、レイヤのスケール範囲、不透明度、ブレンドモード、および描画効果の設定オプションが含まれています

  • 注記ツールバーを介してメイン注記レイヤのプロパティを表示するオプション(メイン注記レイヤは他のすべての地図レイヤの上に常に存在する非表示レイヤであるため、レイヤツリーからプロパティウィンドウを開くことはできません)

  • レイヤスタイルドックで、注記レイヤの不透明度/ブレンドモード/ペイント効果を対話的に変更するためのオプション

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

地物: 注記アイテムのノードを編集する

注記の編集ツールは、既存のノードをクリックして移動することで、注記アイテム内のノードを編集するために使用できます。ユーザーの操作は、以下のように標準のQGISのパターンに従います:

  • 左クリックで移動を開始します

  • 2度目の左クリックで変更を適用します

  • 右クリックで取り消します

  • ノードを選択しデリートを押すとそのノードを取り除きます

  • セグメントをダブルクリックするとノードを追加します

image2

この機能は Swiss QGIS user group によって資金提供されました。

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能: 選択した注記をカーソルキーで移動します

注記アイテムを選択すると、カーソルキーを押してそれを移動することができます。

この機能には、レイアウトアイテムと同じ相互作用のパターンでキーボードショートカットを使用する機能が含まれています:

  • shift + cursor: 大きな移動

  • alt + cursor: 1pxの移動

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能: ライン/ポリゴンの注記アイテムツールを作成する

注記ツールに新しいラインとポリゴンの注記アイテムを作成するための機能が追加されました。

これらは、ベクタ地物の描画と同じインタラクションをサポートしており、スナップ、トレース、CADドック、頂点を削除するバックスペース、曲線およびストリームのデジタイズモードなどがあります。

この機能は QGISスイスユーザーグループによって資金提供されました

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能: 新しいポイントテキストツール

マップツールにフレームワークが作られ、新しい注記アイテムを作成することができます。新しいポイントテキスト注記アイテムを作成する機能も備わっています。

image3

この機能はスイスQGISユーザーグループによって資金提供されました

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能:注記ツールバー

新しい注記ツールバーが追加され、以下のアクションを提供します:

  • 現在のプロジェクトに新しい空の注記レイヤを作ります。

  • 既存の注記を編集するためのインタフェースを提供する「注記を修正」ツール。

注記を修正機能が対応する操作は次のようなものです:

  • 既存の注記をクリックして選択すると、レイヤスタイルドックにそのプロパティが表示されます。これには、シンボル、参照スケール、Zインデックスなどが含まれます

  • 選択した注記アイテムを移動するには、左クリックしてください。移動を取り消すには、右クリックまたはエスケープキーを押します。2回目の左クリックで移動を確定します。

  • 注記が選択されている間に削除キーを押すと、その注記が削除されます

この機能はスイスQGISユーザーグループによって資金提供されました

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

ツール

機能: 「方位を測る」マップツールを追加

このツールは、既存の「角度を測る」マップツールと同様に動作しますが、ユーザーはマップ上の2つのポイントをクリックするだけで、これらのポイント間の方位を表示します。

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

ユーザーインタフェース

機能: 複数選択されたレイヤの編集モードの切り替え

編集モードの切り替え 操作が改善され、選択したすべてのレイヤでのアクティブ化がサポートされるようになり、複数のレイヤで同時に編集セッションを簡単に開始および停止できるようになりました。選択したすべてのレイヤの編集セッションステータスが同じではない場合でも、選択したすべてのレイヤーは、現在アクティブなレイヤの現在の状態の逆として、アクティブまたは非アクティブの状態に切り替わります。この機能は、メニュー項目 レイヤ > 編集モードを切り替え 、デジタイズツールバーの 編集モードを切り替え ボタン、およびレイヤのコンテキストメニューの 編集モードを切り替え エントリに適用されます。

この機能は Stefanos Natsis によって開発されました

機能: レイヤグループと選択された全てのレイヤの情報を表示する

地物の識別ツールは複数選択モードに対応していますが、「現在のレイヤ」モードはレイヤグループの選択に対応するように拡張され、全ての選択されたレイヤから地物を識別します。レイヤグループ内の表示されているレイヤの地物だけが識別されます。

この機能は Stefanos Natsis によって開発されました

機能: ブラウザ内のすべてのファイルアイテムに「ファイルに表示」アクションを追加

ファイルエクスプローラウィンドウを開いてそのファイルを直接選択します

また、既存の「ファイルのプロパティ」アクションを修正し、ファイルの種類に関係なく表示し、一部の状況で誤った表示をしないようにします。

image4

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

シンボロジ

機能: ジオメトリジェネレータシンボルレイヤのカスタム単位

ジオメトリジェネレータは、ジオメトリを返す際に使用する単位を、レイヤのCRSで定義された単位のみをサポートするのではなく、選択できるオプションを公開しています。これは、レイアウトアイテムで使用される場合など、シンボルがレイヤに関連付けられていない場合に特に便利です。

このアップデートは、以下の単位の選択肢を提供します:

  • 地図の単位(デフォルト、以前の動作)

  • ミリメートル

  • ピクセル

  • インチ(Inches)

  • ポイント(Points)

ミリメートル、ピクセル、インチ、またはポイントが選択された場合、@map_geometry変数は式内で使用できるようになります。この変数には、指定された単位(マップフレームに対する相対単位)での地物のジオメトリが含まれます。一方、$geometry変数は式内でレイヤのCRSマップ単位で使用できます。

image5

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能: ベクタレイヤのシンボロジ参照スケール

ベクタレイヤの地物シンボロジの参照スケールの設定ができるオプションが公開されました。

実際には、これにより、設定されたシンボロジとラベルのサイズが、ミリメートルやポイントなどの紙ベースの単位で参照される、関連した地図の縮尺が定義されます。これらの単位サイズは、関連参照スケールと現在のマップビューの縮尺の比率に基づいて自動的にスケーリングされます。

例えば、ラインレイヤが1:2000の参照スケールで2mm幅の線を使用するように設定されている場合、地物は、1:1000の地図の縮尺では4mm幅の線で、1:4000の地図の縮尺では1mmでレンダリングされます。

この機能は North Road, thanks to SLYR によって資金提供されました

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能: ラスタレンダリングの色反転フィルタオプション

新しい色反転オプションを介してレンダリングされるラスタの色を反転することができるようになりました。これは様々な場面で便利です。たとえば、明るいラスタのベースマップを、新しいラスタデータセットを作成する必要なく、簡単に暗いベースマップに変換することができます。

image6

この機能は Mathieu Pellerin によって開発されました

ラベリング

機能: データ定義されたラベルの回転の単位を指定

データ定義型のラベルの回転のための角度単位を指定

image

Peek 2021-08-29 14-38

この機能は Damiano Lombardi によって開発されました

メッシュ

機能: 新しいメッシュレイヤを作成

QGISは新しいメッシュレイヤの作成に対応するようになります。

メッシュの作成は、次の作成形式に対応しています:

  • 新しい空のメッシュレイヤ

  • プロジェクト内の既存のメッシュに基づいた新しいメッシュフレーム

  • ファイルの既存メッシュに基づいた新しいメッシュフレーム

image9

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: メッシュフレームの編集

QGISは、メッシュフレームの編集に対応するようになり、メッシュの一貫性を確保する機能と、編集操作の元に戻すおよびやり直す機能を提供しています。

これは、QGIS Python APIに編集操作を実行する QgsMeshEditor クラスと、Python APIには公開されていませんが、編集されたメッシュ要素がトポロジ的に正確であり、データの変更を行うために使用される QgsTopologicalMesh クラスを導入します。

image10

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: メッシュフレームの編集ライフサイクル

この機能は、QEP 228 の範囲内で導入されたもので、メッシュ編集ツールの導入、ユーザーインターフェースの変更の実装、APIへの新機能の公開を概説しています。

メッシュフレームの編集は、ベクタレイヤと同様に、開始、確定、ロールバック、キャンセルなどの編集ライフサイクル操作の完全な機能セットに対応するようになりました。

image11

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: メッシュマップの編集ツール

この機能は、QEP 228 の範囲内で導入されました。これは、メッシュ編集ツールの導入を概説しています。

メッシュ編集マップツールは次の操作に対応するようになります:

  • 頂点/ 面を追加

  • 頂点/ 面を選択

  • 頂点/ 面を削除

  • 頂点のZ値を変更

  • 頂点を移動

  • 辺と相互作用

  • 面を分割

image12

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: 高度なメッシュ編集の拡張

この機能は、QEP 228 の範囲内で導入されたもので、メッシュ編集ツールの導入、ユーザーインターフェースの変更の実装、APIへの新機能の公開を概説しています。

QGISユーザーインタフェースは、メッシュレイヤから頂点及び/又は面が選択されたとき、マップのコンテキストメニューからアクセス可能なドロネー三角形分割と面の改良機能を提供します。これらのオプションは、さらなる機能が導入された後に、メッシュツールバーのボタンに移行する可能性があります。

mapToolrefine

QGIS APIは、新しいインタフェース抽象クラスQgsMeshAdvancedEditingによって導入された、メッシュの高度な編集をサポートするためにも拡張されました。このクラスの派生クラスは、メッシュに追加するための面の生成、多くの面や頂点に対する特定の操作など、メッシュ上でいくつかの高度な編集を実装することができます。高度な編集は、QgsMeshAdvancedEditingのインスタンスをQgsmeshEditorのインスタンスに渡すことで行われ、他の編集操作と同様に編集が適用されます。

この機能には、2つの高度な編集機能が実装されています:

  • ドロネー三角分割

  • 面の改良

image14

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: 編集可能なメッシュ要素をポリゴンで選択

メッシュ編集を行う際に、デジタイズした領域内のメッシュ要素を選択することができるようになりました。ポリゴンの各頂点は左クリックでデジタイズされ、右クリックでポリゴンを完成させ、正しいことを確認し、交差するメッシュ要素(面と頂点)が選択されます。バックスペースキーを使って最後の頂点を削除でき、エスケープキーを使うと、ユーザーは通常のデジタイズモードに戻ることができます。

この機能は、次のように異なる選択述語を持つ2つの動作モードをサポートしています:

  • 接触している要素(デフォルト)、または部分的に含まれる/交差する要素が選択されます(緑のラバーバンド)。

  • 含まれている、または完全に含まれている要素が選択されます(青いラバーバンド)。

image15

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: メッシュ要素を既存のジオメトリで選択

既存のベクタレイヤに存在するジオメトリからメッシュ要素を選択するための2つのアクションが追加されました。

ベクタレイヤのジオメトリを選択した後、これらのツールを使用して、接触しているまたは含んでいる述語を使用してメッシュ要素を選択することができます。

image16

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: メッシュ要素を式で選択

メッシュ編集中に式によってメッシュ要素を選択するためのインタフェースが作られました。さらに、メッシュの面積を返すコンテキスト式関数 $face_area が追加されました。

image17

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: 単一の頂点を変換

新しいメッシュ変形ツールの編集モードでは、単一の選択された頂点の座標をインポートすることができます。

「メッシュの頂点を変型」ウィンドウの右上にあるツールボタンは、このモードを切り替え、単一の頂点が選択されるたびに、頂点座標を調整するために使用できるフィールドが自動的に表示されます。

image18

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

Feature: Reindex/ renumber mesh layer

Users are now able to reindex (or renumber) the vertices and faces of a mesh layer during editing. The renumbering is an optimization of the mesh with the Cuthill-McKee algorithm.

image19

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

Feature: Force mesh by polylines

When editing mesh features, users can now transform features by forcing them to conform to a surface defined by existing polylines, or break lines. Faces are forced to follow the break lines, that is, edges of encountered faces have to be on these lines. Users may select break line geometries and then use the dedicated button to transform intersecting mesh elements.

Options provided for the transform include:

  • Adding new vertices when the lines cut the internal edges

  • Interpolating the Z value of newly added vertices on the mesh or from the lines

  • Tolerance setting for shifting existing vertices into place and preventing the creation of new vertices along line within the specified distance

forceByBreakLine

Whilst the term "break lines" is typically used to refer to polylines that constrain a surface or TIN to the defined positions, these break lines are often components of the mesh itself, and additional operations would continue to constrain the surface to these lines. This functionality specifically transforms the surface in a static manner, so that future operations are not constrained to the lines used to transform the mesh elements.

image21

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

機能: 式によるメッシュの変形

User can perform geometrical transformations on a mesh using an expression to change the vertices' coordinates. All coordinates (X,Y,Z) of selected vertices can be calculated with an expression, allowing transformation of the mesh while the mesh is still valid.

With a valid expression, selecting the "Preview transform" option will calculate the new expression based mesh coordinates and identify whether the transform is valid and may be applied.

If the preview is green, the transformed mesh is valid and the user can apply the transformation. If the preview is red, the transformed mesh is invalid and user cannot apply the transformation.

Once applied, users have the option to undo or redo the operation.

image22

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

レンダリング

Feature: Allow using physical DPI for map canvas

A new setting has been made available for correctly using the physical screen DPI instead of logical DPI, allowing symbols to be rendered equally on different attached devices (hi dpi and low dpi), and in mobile applications such as QField.

This setting is disabled by default to ensure that symbols are not scaled differently than they were in previous versions of QGIS.

This feature was developed by Matthias Kuhn

Feature: Data defined raster layer opacity

A new control has been exposed which allows the opacity of a raster to be data defined. This allows for the varied representation of a raster layer, in various contexts, such as on different pages of an atlas, being dependent on the visibility of another layer, or adjusted by temporal variables etc.

Additionally, a "redraw layer only" temporal mode for raster layers has been added, which causes a raster layer to be redrawn on each new animation frame as in the equivalent functionality for vector layers. This may be useful in many contexts, such as when the layer uses time-based expression values like the data defined renderer opacity to fade in or out a raster layer from an animation.

image23

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

計算式

Feature: Mesh expression functions for vertex_as_point and vertex_z

Expressions have been added for interacting with mesh layers, with the following functions returning value related to the current vertex:

  • $vertex_as_point: returns the current vertex as a geometry point

  • $vertex_z: returns the Z value of the current vertex.

These two functions are contextual and need to be added in a QgsExpressionContext with QgsExpressionContextUtils::meshExpressionScope() for the creation of a specific QgsExpressionScope.

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

Feature: Expression function for $z

The z value for the current feature in an expression context can now be retrieved using $z

この機能は Hydrotec によって資金提供されました

この機能は Lutra Consulting (Vincent Cloarec) によって開発されました

Feature: Affine transform expression

An affine_transform function has been added to QGIS Expressions.

この機能は Antoine Facchini によって開発されました

Feature: Straight distance2d expression

A straight_distance2d function is now available in QGIS expressions for retrieving the direct/ Euclidean distance between the first and last vertex of a curve geometry feature.

この機能は Antoine Facchini によって開発されました

Feature: Add sinuosity expression

A sinuosity function has been added to QGIS expressions.

この機能は Loïc Bartoletti によって開発されました

機能: 新しい exif() と exif_geotag() 関数

A new pair of functions was added to the QGIS expression engine to read exif tags from image files. The two functions are:

  • exif(path, tag) : this function returns the value of a given tag string for the provided image file path; when the second optional parameter isn't provided, the function will return a map object containing all exif tags and their values.

  • exif_geotag(path) : this function returns a point geometry from the exif geotags containing in the provided image file path.

この機能は Mathieu Pellerin によって開発されました

デジタイズ

Feature: Geometry snapper algorithm optimization

The geometry snapper is now blazingly fast after benefiting from another round of optimization work. Small snapping distance values hanging QGIS forever is now a thing of the past.

この機能は SwissTierras Colombia によって資金提供されました

この機能は Mathieu Pellerin によって開発されました

Feature: Convert to curve with vertex tool

The ability to convert vertices to or from curved vertices is now supported with the Vertex tool, allowing users to convert vertices with the "C" and "O" keys.

Additionally, methods for convertVertex() have been introduced for the QgsGeometry and QgsCompoundCurve objects in the QGIS API.

image25

This feature was funded by Swiss QGIS user group

This feature was developed by Olivier Dalang

Feature: Add Z/M support to Advanced Digitizing

The QGIS Advanced Digitizing tools now support the entering of user-defined Z and M values, greatly improving the available control for newly digitized features such as components of 3D networks.

image26

この機能は Métropole Européenne de Lille @Jean-Roc によって資金提供されました

この機能は Loïc Bartoletti によって開発されました

データ管理

Feature: Drag and Drop support for external storage file widget

Users may now use Drag and Drop support on an external resource widget when an external storage has been defined and configured appropriately.

image27

This feature was funded by Lille Metropole

この機能は Julien Cabieces によって開発されました

Feature: File-based dataset size and last modified date in the layer properties dialog

The layer properties dialog's information panel now shows the size and last modified date of file-based datasets, removing the need to retrieve these details from a file manager. These additional details are also visible in the browser panel's information section. For datasets formed of more than a single file, the size will reflect the sum of all the auxiliary/ sidecar files forming the dataset.

image28

この機能は Mathieu Pellerin によって開発されました

Feature: Rename files in QGIS Browser

A rename action has been added to the manage submenu for files in the QGIS browser. If the renamed file corresponds to a spatial dataset with multiple auxiliary/ sidecar files, then these will be renamed accordingly.

Additionally, users are warned if the file is a layer which exists in the current project and are asked whether they want to automatically update all the layer paths accordingly.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Move GPS tools "add gpx layer" functionality to Data Source Manager

Functionality from the GPS tools plugin to add GPX layers has been moved to a new "Add GPS Data" page in the data source manager.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Load projects from GPKG using drag and drop

Historically, when using drag and drop functionality with the GPKG format, only feature layers were represented to load into QGIS.

QGIS will now show projects embedded in a GPKG when the GPKG file is added to the QGIS canvas using the drag and drop functionality.

image29

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能: 外部ストレージのサポート

QGIS now includes an External Storage API, in line with the proposal outlined in QEP 196.

The implementation includes the following features:

  • 外部ストレージAPI

  • Registry that contains all external storage backends

  • SimpleCopy external storage that stores the selected external resource on a specific location on disk

  • WebDAVのサポート

In addition, a widget has been added to allow for the configuration and visualization of external storage backends and components. The storage mode (File or Directory) widget is not currently visible when an external storage is selected, and relative path settings are hidden as relative paths are not relevant to external storage data.

image30

This feature was funded by Lille Metropole

この機能は Julien Cabieces によって開発されました

フォームとウィジェット

Feature: Drag & Drop designer form actions

Layer actions are now available in forms using the drag and drop designer

image31

この機能は Kanton Solothurn, Amt für Geoinformation によって資金提供されました

この機能は Alessandro Pasotti によって開発されました

レイヤ凡例

Feature: Use placeholder icon in legend for raster layers

A new feature has been added to allow the selection of a placeholder image which may be used in the legend item of a raster or vector layer. This is very useful in certain instances such as when using raster layers with QGIS server, preventing long lists of palleted values from GetLegendGraphic requests and instead returning a tailored result, among various other use cases.

image32

This feature was funded by Canton of Glarus

この機能は mhugent によって開発されました

分析ツール

機能: ラスタ計算機に if() 関数を追加

A long awaited feature has been for QGIS to support simple if() statements in the raster calculator.

Although conditional statements have been supported in the raster calculator for a while, the syntax and structure of the expressions was often verbose and complex.

The raster calculator will now support simple conditional statements with the common syntax of if ( condition , option1 , option2 ) whereby if the condition evaluates to true, the first option will be used, otherwise the second option will be used.

image33

この機能は Francesco Bursi によって開発されました

機能: ラスタ計算機で仮想ラスタをサポート

Virtual raster data provider support has been added to the QGIS raster calculator, which now allows users to perform raster calculator operations without specifying an output file or writing the resulting raster to disk.

This option is enabled via the UI by checking the "Create on-the-fly raster instead of writing layer to disk" checkbox in the raster calculator, and is also supported via the PyQgis API.

Resulting raster layers may be used in further analysis operations and allow for user specified raster names. Where a name is not provided for the resulting raster, it will be named according to the formula used to generate it.

image34

この機能は Francesco Bursi によって開発されました

プロセシング

機能: プロセシング用の注記レイヤパラメータ型

An annotation layer parameter type has been added to the QGIS Processing Framework, which includes a new algorithm for converting main annotation layer items to secondary annotation layers. This is useful for moving items created in the main layer to a secondary layer, so that the item placement can be adjusted within the layer stack.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

機能: FileDownloaderプロセシングアルゴリズムへPOSTオプションを追加

Add a choice between performing GET or POST requests when downloading a file using the FileDownloader processing tool.

If the POST parameter is specified, some DATA can be added in the query.

This is useful in many contexts, such as for sending longer requests to the Overpass API using POST to download OSM data.

image35

この機能は 3Liz によって資金提供されました

この機能は Étienne Trimaille によって開発されました

Feature: Add new "Select within distance" and "Extract within distance" algorithms

New algorithms have been provided which allow users to select or extract features from one layer which are within a certain distance of features from another reference layer.

The distance checking is heavily optimized, using spatial indices to restrict the number of features retrieved, and also automatically handling off the check to the database server for layers using the PostGIS provider.

Additionally, the distance parameter may be a data-defined. property

この機能は QTIBIA Engineering によって資金提供されました

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Point cloud parameter for Processing

A new point cloud parameter has been added to the QGIS Processing. Framework. this allows for the filtering of point cloud layers in the map layer and multiple layers parameters. This opens the door for native point cloud algorithms and improves point cloud support for 3rd party providers.

この機能は Alexander Bruy によって開発されました

Feature: Remove the GPS importer plugin

The last of the GPS tools functionality has been ported to three new processing algorithms, namely:

  • GPSデータを変換

  • GPSデータをデバイスへアップロード

  • デバイスからGPSデータをダウンロード

As a result, the GPS importer plugin has been made redundant and has been completely removed from QGIS.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Convert GPX feature type processing algorithm

The Convert GPX feature type tool has been ported from the GPS tools to a new processing algorithm, which uses the GPSBabel tool to convert GPX features from one type to another (e.g. converting all waypoint features to a route feature).

It is designed as a drop-in replacement for workflows which previously used this functionality from the GPS tools plugin, but with all the benefits and improvements that come automatically from being a part of of the QGIS Processing Framework.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Add incremental field with modulo option

This algorithm allows the user to add a column with an integer that will be incremented from START to the limit, with the possibility of grouping to resume at the value of START following the group.

An option called "modulo counter" is included which will reset the counter to the starting value if the modulo value is reached. Using a value of 0 for the modulo option will disable it.

この機能は Loïc Bartoletti によって開発されました

Feature: Duration parameter

A brand new duration parameter was added to the processing framework to facilitate the creation of temporal-related algorithms.

この機能は Mathieu Pellerin によって開発されました

Feature: Spatiotemporal ST-DBSCAN clustering algorithm

QGIS 3.22 ships with a brand new spatiotemporal ST-DBSCAN clustering algorithm which clusters point features based on a 2D implementation of spatiotemporal density-based clustering of applications with noise (ST-DBSCAN) algorithm.

For more details, please see the following papers:

  • Ester, M., H. P. Kriegel, J. Sander, and X. Xu, "A Density-Based Algorithm for Discovering Clusters in Large Spatial Databases with Noise". In: Proceedings of the 2nd International Conference on Knowledge Discovery and Data Mining, Portland, OR, AAAI Press, pp. 226-231. 1996

  • Birant, Derya, and Alp Kut. "ST-DBSCAN: An algorithm for clustering spatial–temporal data." Data & Knowledge Engineering 60.1 (2007): 208-221.

  • Peca, I., Fuchs, G., Vrotsou, K., Andrienko, N. V., & Andrienko, G. L. (2012). Scalable Cluster Analysis of Spatial Events. In EuroVA@ EuroVis.

image36

この機能は Mathieu Pellerin によって開発されました

Feature: Move non-native processing providers into independent plugins

In line with the discussion in QEP 226, the SAGA, GRASS, and OTB providers have been separated into independent plugins.

This should prevent issues with the loading of the Processing plugin in cases where any one of these providers is broken. It will also make it easier to convert them into third-party plugins in the future.

The SAGA and GRASS plugins are enabled by default, leaving the UX unchanged. The OTB provider can be enabled in the Plugin Manager if necessary, however, the enabling or disabling of any of these providers is now performed via the Plugin Manager as with any other plugin.

This is mostly an internal change, with the only visible change on the part of end-users being that the Plugin Manager is used to activate or deactivate the SAGA, GRASS, and OTB providers.

この機能は Alexander Bruy によって開発されました

アプリケーションとプロジェクトのオプション

Feature: Export all keyboard shortcuts to XML or PDF

Historically, when exporting keyboard shortcuts to an XML file, QGIS would only export user-defined shortcuts. In instances where no customized shortcuts were found, an empty file would be created.

A new option has been provided to export all available keyboard shortcuts to the resulting XML file, or to generate a PDF output with a list of all defined QGIS shortcuts.

image37

この機能は Alexander Bruy によって開発されました

Feature: Move GPS Tools GPSbabel device configuration widget to global settings

The GPS babel configuration settings has been moved from a settings page in the deprecated GPS Tools plugin, to a new page in the main settings dialog.

image38

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Set default path structure for new projects

QGIS Desktop historically supported the definition of whether a particular project used an absolute or relative structure from the project properties, however, the default setting for this functionality was always configured to use relative paths.

A new setting has been exposed which allows users to set the default path structure to use either absolute or relative for new projects under the program options. In much the same way the default project format may be configured to use qgz or qgs, this is made available as a global property specific to each user profile.

この機能は mhugent によって開発されました

Feature: Allow configuration of the max cache size from QGIS settings

In the qgis_global_settings.ini file, it's possible to set the max image cache size in bytes.

The cache is used for caching symbology and layout images, If high resolution images are used for printing layout, then this value should be increased accordingly.

Default value is 100mb.

This feature was funded by 3Liz

この機能は David Marteau によって開発されました

ブラウザ

Feature: Improved delete action for browser files

The delete action used from the QGIS browser has been improved in various ways, including:

  • The action is more consistent and applied to all file type items

  • Multiple file deletion is now supported by selecting multiple file items in the browser which includes a confirmation prompt

  • Before deleting files, the current project is scanned to see if it is using any of the files. If so, a prompt is shown asking users if they want to cancel the deletion, or delete and remove layers, or delete and retain layers.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Connections API result widget

As a part of the ongoing efforts to port the table management functionalities from the DB Manager to the QGIS Browser, as detailed in QEP 205, a new SQL dialog is available from the browser panel which provides the ability to execute queries and SQL statements for the following elements:

  • DB connections

  • Schema items

  • Table items

The implementation also supports the following advanced functionalities:

  • A multi-threaded implementation for both API token fetching and row fetching results in non-blocking GUI operations

  • Fully interruptible API

  • Support for progressive loading of features in the results view (fetchMore API)

image39

この機能は Alessandro Pasotti によって開発されました

データプロバイダ

Feature: Transactions in MSSQL provider

Addition of transaction support to the MSSQL data provider.

There are no GUI-related changes, as users can enable transactional editing as with other providers. This is done by going to the Project Properties and checking "Automatically create transaction groups where possible" in the Data Sources tab.

By default, a running transaction in MSSQL will block other clients from accessing the same data. For example, if one client starts a transaction and adds or modifies a feature in a table, other clients will get blocked when trying to read any data from the table until the transaction is completed.

There is database-level configuration option, READ_COMMITTED_SNAPSHOT, which is OFF by default.

Activating this will change the behavior to function in a similar fashion as other RDBMS systems such as PostgreSQL, in that transactions do not cause blocking and enables the database to support multiple versions of data. This is a database-level property configured by the administrator and can not be automatically set by QGIS when connecting to the database, however it may be activated using the following query:

ALTER DATABASE my_db SET READ_COMMITTED_SNAPSHOT ON

In most instances where transactions are desired, activating this option is likely recommended to prevent freezing in QGIS or other clients.

This feature was funded by ms.GIS

この機能は Lutra Consulting (Martin Dobias) によって開発されました

Feature: Show system and internal tables in sublayer selection

A check box has been added to the sublayer selection dialog to control whether system and internal tables should be shown. This will be turned off by default, but will be useful in instances where users have a particular need to load a system table into QGIS for viewing or manipulation purposes.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Automatically read and convert metadata from ESRI Personal Geodatabases

Previously this was supported for File Geodatabases and shp.xml metadata, but it is now also supported for ESRI personal geodatabases (.mdb files)

Requires GDAL 3.4+

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: Create a generic data item provider for all file based datasources

This provider uses the QgsProviderRegistry::querySublayers API to automatically create appropriate browser data items for all file based sources, regardless of the underlying provider whether it may be mdal, gdal, ogr, pdal, or ept.

This allows the merging of sources which can be handled by multiple different providers into single container items in the browser, which may be expanded to display all related or nested elements. It is common for many file types, such as GeoPDF or KML/KMZ files to may contain raster and vector layers, or .nc files which may be accessed as a mesh or raster depending on the data provider.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

QGISサーバー

Feature: Enable multiple MetadataUrls

QGIS Server historically only supported the provision of a single metadata URL, but will now allow multiple metadata endpoints to be specified in the service definition.

image40

この機能は Ifremer が資金提供しました。

この機能は Étienne Trimaille によって開発されました

Feature: Add version to QGIS Server CLI tools

It's quite a common practice to have arguments like -v and --version for tools accessed via command line interfaces (CLIs), so new --version and it's alias -v have been added to identify QGIS version information for the following tools:

  • qgis_process

  • qgis_mapserv.fcgi

  • qgis_mapserver

This feature was funded by 3Liz

この機能は Étienne Trimaille によって開発されました

プログラム可能

Feature: Expose scriptable vector tile encoder

An additional writeSingleTile method in QgsVectorTileWriter has been exposed to enable the encoding of a single vector tile to a memory buffer. This may support workflows for PyQgis and QGIS Server which include support for vector tiles.

この機能は David Marteau によって開発されました

Feature: Encode and write vector tiles in different CRS than EPSG:3857

The QGIS API has been extended to support encoding and writing vector tiles in a different CRS than EPSG:3857.

Note that according to the Mapbox Vector Tile specification, a Vector Tile represents data based on a square extent within a projection. A Vector Tile should contain information about its bounds and projection. The file format assumes that the decoder knows the bounds and projection of a Vector Tile before decoding it.

この機能は Ifremer によって資金提供されました

この機能は rldhont によって開発されました

Feature: DistanceWithin filter for QgsFeatureRequest

An option has been added to QgsFeatureRequest to request features within a certain distance of a reference geometry

This is made possible by the new enum Qgis::SpatialFilterType which has been added to reflect whether a request uses no spatial filter, a BoundingBox filter (via setFilterRect), or the new DistanceWithin filter.

For example, the following request will retrieve all features within 50 map units of the provided linestring:

QgsFeatureRequest().setDistanceWithin(QgsGeometry.fromWkt('LineString(0 0, 10 0, 12 1)'), 50)

Distance within filters are treated like bounding box filters, in that they are independent of any attribute/id filters (such as feature ids or expressions).

Provider feature iterators can potentially delegate the distance within search to the backend. So, for example, the PostgreSQL data provider could use an ST_DWithin query for optimal index use.

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: API for preset combobox values

An API has been added to allow a string parameter to show as a combobox with preset choices in processing GUI tools.

In some circumstances, it is desirable to restrict the values available when a user is asked to enter a string parameter that should match a list of predetermined "valid" values, yet these values will vary installation by installation.

For example, a "printer name" parameter, where it may be desired that users may pick a name value from a list of printers installed on the system, but since the printer names will vary between installations, an enum parameter is not a suitable choice.

This is now supported by setting the "value_hints" option in the widget wrapper metadata, as demonstrated below.

Whilst this provides a mechanism for guiding users to select from valid string values when running a Processing algorithm through the GUI, it does not place any limits on the string values accepted via PyQGIS codes or when running the algorithm via other means that do not use the GUI. Algorithms should gracefully handle other values accordingly.

param = QgsProcessingParameterString( 'PRINTER_NAME', 'Printer name')
# show only printers which are available on the current system as options
# for the string input.
param.setMetadata( {'widget_wrapper': { 'value_hints': ['Inkjet printer', 'Laser printer'] } })

この機能は`Nyall Dawson <https://github.com/nyalldawson>`__ によって開発されました。

Feature: QgsExifTools class support for fetching tag values

The QgsExifTools class can now retrieve individual exif tags from images using the readTag function.

E.g.: QgsExifTools.readTag('/my/photo/0997.JPG'), 'Exif.Image.DateTime')

Known exif tags representing time values are automatically converted to Q{Date,Time,DateTime} objects. This makes working with those tags much easier and integrates well with other parts of the QGIS API.

この機能は Mathieu Pellerin によって開発されました

注目すべき修正

Even Rouaultによるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

WFS / GML parse issue, but QGIS loads GML as file fine?

#45017

バグではない

POST request to modify timestamp does not respect defined format

#44990

Wontfix / not a bug

Warning message 'Cannot create temporary SpatiaLite cache' when adding many WFS-layers

#44971

重複

QGIS creates invalid filter for WFS GetFeature request

#43957

PR #45043

PR #45053

WFS Layer is not rendered when requested CRS is not matching project CRS and "Only request features overlapping the view extent" option is set

#44054

PR #45044

PR #45047

Adding a WFS layer with filter for non-existent attribute leads to broken layer

#43950

PR #45045

PR #45052

New Shapefile layer silently overwrite existing files

#44299

PR #45207

PR #45240

QGIS on linux crashes when opening many geopackages at once

#43620

PR #45211

No

Crash in QgsPointCloudLayerRenderer when closing while rendering still active

#44144

PR #45227

PR #45241

Geoprocessing tools cause libgeos to throw SIGBUS

#45226

geos PR 481

N/A

QGIS crash after loading WMS layer via script and zooming in and out

#44095

PR #45254

No

Mostly a usage issue

Integer unexpectedly large in GeoPackage

#45178

バグではない

Attributes - Update All button - Creates Corrupted Fields - GeoJSON file

#45139

GDAL PR 4552

N/A

WFS connection manager: GetCapabilities document's URLs not being used consistently

#45242

PR #45267

PR #45273

QGIS crashes if network connexion is lost and a raster layer is loaded

#45293

GDAL PR 4560

N/A

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Even Rouault によるバグ修正

Alessandro Pasotti によるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

Data Source Manager - ArcGIS REST Server - dialog/window closes when adding a layer

#45050

PR #45059

n/a

"Display no data value as" option is not available in raster layer properties

#44949

PR #45063

Not critical

Raster layer not rendering after data-source change when combined with certain layout element

#44929

PR #45074

PR #45083

Update selected feature ids before emitting featuresDeleted

#44921

PR #45078

Not critical

sample() and identify() from QgsRasterDataProvider don't always provide the same value

#44902

PR #45086

PR #45145

Copying objects containing multiline strings into another project does not work properly

#44989

PR #45129

Not critical

projecting label coordinates for multiPoint geometry crashes QGIS

#45148

PR #45150

No

Copy/paste style category "Form" is missing some settings

#45146

Maybe won't fix, checking with m-kuhn and 3nids

Adding a new point onto a memory multipoint layer kills QGIS

#45152

PR #45157

Attributes - Update All button - Creates Corrupted Fields - GeoJSON file

#45139

PR #45174

No

WMS parent layer added via QGIS Browser doesn't use default style

#45192

PR #45209

No

"Display nodata as" color widget is not automatically updated in layer styling panel

#45132

PR #45264

n/a

PostGIS error while changing attributes (field value and geometry): prepared statement "updatefeature" already exists

#45100

PR #45266

queued

Attribute Table in Layout Manager Font Style Override Doesn't Show Fields

#45098

PR #45269

queued

WFS Layer from QGIS Server is not rendered because of an issue with coordinate axis order

#45216

PR #45270

Not critical

Not rendering with identity transform raster created with rasterio

#45324

Checked out, probably not a bug

SQL query from DB Manager is executed twice

#45318

PR #45351

queued

can't use layers where name starts with number in virtual layer

#45347

PR #45354

queued

Show Feature Count counts null in zero category

#45280

PR #45361

queued

Copying table by Drag&Drop in Browser (2) doesn't copy the table structure correctly

#45286

PR #45375

No

Wrong histogram plot if raster data type is byte

#45379

PR #45400

queued

Inconsistency regarding pattern handling for QgsServerOgcApiHandler

#45439

PR #45450

queued

QGIS Server - WMS Request GetPrint fails with ATLAS_PK

#30817

PR #45521

queued

projectsInDatabase key is not stored to xml for PostGIS connections

#45508

PR #45523

queued

Changing values in Form mode of attribute table doesn't set active the Save button

#45527

PR #45532

queued

Create spatialite trigger with DBManager do not work

#45420

PR #45553

No

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Alessandro Pasotti によるバグ修正

Peter Petrik によるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

QGIS 3.20 on Mac crashes when certain Qt signals are emitted

#44182

QGIS-Mac-Packager Commit bf925f311

n/a

Unable to view LAS files written in WGS84 (EPSG:4326) coordinates

#44755

#41765 の重複

macOS: Symbol not found: __cg_jpeg_resync_to_restart when reprojecting raster layer with GDAL warp on macOS

#40164

いいえ

いいえ

Not an issue with the nightly (qgis-deps-0.9) anymore

Data Source Manager incorrectly identifies PostGIS raster extent on macOS

#43042

PR #45322

queued

icons not visible in the Layer Notes

#44425

PR #45332

n/a

メッシュレイヤでascii FLO-2Dファイルが開けない

未報告

PR #45349

n/a

macOSでGRASSプロセシングツールを使うときのエンコーディング問題

#41870

PR #45399

Not critical - workaround exists

Matplotlib QT backend imports not working on MacOS

#45398

investigation

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Lutra Consulting (Peter Petrik) によるバグ修正

Sandro Santilliによるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

Make QgsGeos::prepareGeometry and QgsGeos::cacheGeos idempotent

未報告

PR #45147

Add a distanceWithin method to the QgsGeometryEngine virtual class

未報告

PR #45057

Allow calling testdata_pg.sh from any directory

未報告

PR #45378

Make TestPyQgsPostgresProvider.testGeneratedColumns idempotent

未報告

PR #45415

Improve PostgreSQL test DB setup documentation and script

未報告

PR #45413

Add GEOS DistanceWithin API

GEOS Ticket #1124

GEOS commit #ba10ba4508a

GEOS Issue #472

Make Postgres provider test idempotent

#45417

PR #45418

Use GEOSDistanceWithin when available

未報告

PR #45340

Reduce GEOS conversions and preparations of geometries

未報告

PR #45195

More heuristics to determine whether to iterate over target source

未報告

PR #45339

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Sandro Santilli によるバグ修正

Loïc Bartoletti によるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

More const in geometry

Not reported / performance

PR #45217

QgsFeature::setId improve documentation with a warning

#44898

PR #45189

PR #45229

Geometry Checker: Enlarge FeatureID

#44250

PR #45191

PR #45229

VertexTool. Fixes move vertex on Z layer if CRS are differents (with Vincent Cloarec)

未報告

PR #45020

Not backported. Introduce new methods.

Fix Z/M dimension URI via DB Manager.

#34894

PR #45223

PR #45304

[FIX] GeometryValidator init curve support

未報告

PR #45272

Compile fails, 'None' is not a member of 'QgsField::ConfigurationFlags'

#44681

Wontfix / not a bug

Union fails when using a point and a polygon layer

#44801

Difference between GEOS 3.8 and 3.9

Rings order in MultiPolygon WKT string may leave overlapping parts when deleting holes (native:deleteholes)

#44424

Wontfix for now. We can use Geos to fix the issue, but will remove Z/M and segmentize arc.

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Loïc Bartoletti によるバグ修正

Denis Rouzaud によるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

Regression: trying to run the multipart to singleparts algorithm throws a python error

#45331

PR #45348

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Denis Rouzaud によるバグ修正

Julien Cabieces によるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

Styles in database not working for postgres provider and non-geometric layers

#44749

PR #45075

PR #45102

"Layer notes" icon is not displayed when copy-pasting a style

#44692

PR #45302

必要なし

曖昧なJSONエラー

#42832

複製に失敗する

Attribute table: missing features when copying/pasting from scratch layer

#42798

複製できない(クローズド)

Form view shows wrong image attachments when scrolling through features

#42705

修正済み

Build Virtual Raster tool creates an additional layer when selecting and reordering layers

#44270

PR #45092

PR #45102

Attachment widget options are reset when you reopen the field widget properties

#45089

重複

Cleared feature attributes not acting like they have been cleared, and preventing saving of layer

#39146

PR #45176

PR #45292

[Postgres] default value displayed instead of NULL

#45198

PR #45199

PR #45291

a feature copy/paste sets a NULL field to its "default value" in a geopackage

#44544

Question: Do we evaluate default value on NULL field when copy-pasting feature ?

QGIS expression builder can not resolve PostgreSQL text arrays correctly

#45290

PR #45321

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Julien Cabieces によるバグ修正

Nyall Dawsonによるバグ修正

バグの表題

URL issues.qgis.org (報告された場合)

URL Commit (Github)

3.16 backport commit (GitHub)

Remark

Don't reset mesh layer styling when changing data source for layer

#45391

PR #45392

N/A

Fix crash when rendering clipped features and clipped shape results

#45190

Commit 6a4cdb36

PR #45422

Fix crash when using map label tools with projects containing vector tile layers

#44486

PR #45311

PR #45390

Fix symbol sizes in Meters at Scale cannot be negative

#45298

Commit 360351a

Not suitable for backport

Fix overwriting default style of geopackage layers

#42811

Commit eef6939b96

PR #45107

Fix hang when rendering lines with dash patterns with all 0 values

#41994

Commit f4e2e900

PR #45107

Update default toolbar locations

未報告

Commit 77be95feac

N/A

Don't overwrite existing data defined property expressions when an interactive map tool is used to move/rotate/edit labels

PR #45279

Commit b30c17f0

N/A

Fix crash on exit with CAD dock open

未報告

Commit 1fb21f69f

N/A

カラムの名前に '-' があるときルール型シンボロジが動作しないことの修正

#44379

Commit 51fa9840

Commit 797367dde

Avoid hangs when drawing symbol icons using inappropriate sizes in map units

#41149

PR #45233

Not suitable for backport

Fix inappropriate display of z/m values in cad dock when non-z/m layer is selected

未報告

Commit 55a76d1d

N/A

Implement more responsive cancelation of map render for maps using complex effects

#41149

PR #45212

Not suitable for backport

Allow CAD dock to be used for geographic CRS, but only allow the x/y/z/m constraints to be set

未報告

PR #45185

Not suitable for backport

Fix crash when opening symbology properties of a layer set to embedded renderer which is not compatible with embedded renderers

#45159

PR #45193

N/A

Fix QgsMapToolCapture coordinates when associated with a non-vector layer where the layer CRS != canvas CRS

未報告

PR #45183

N/A

Fix geometry generator rendering outside of vector layers

#39159

PR #45165

Not suitable for backport

Fix color customisation is lost when configuring renderers using geometry generators

#38377

PR #45166

Not suitable for backport

Fix rendering of interpolated line symbol layer outside of vector layers

#45028

PR #45164

N/A

QgsGeometry.fromPolygonXY ドキュメントの修正

#45099

Commit 3d599fe4

N/A

Fix digitizing features using CAD dock when layer CRS != canvas CRS

未報告

PR #45108

N/A

Fix offset background when drawing rotated text

#44907

PR #45425

pending

Correctly escape complex source strings in processing history log

#45403

PR #45426

pending

Fix handling of ADF files in browser

未報告

PR #45393

Not suitable for backport

このバグ修正は QGIS.ORG (through donations and sustaining memberships) によって資金提供されました

Nyall Dawson によるバグ修正